よくある質問

勤務地はどこになりますか?
本店(長野県長野市)及び松本営業部(松本市)、上田支店(上田市)、飯田支店(飯田市)、諏訪支店(諏訪市)、佐久支店(佐久市)、伊那店(伊那市)、中野支店(中野市)のいずれかになります。
支店への通勤は可能ですか?社宅はありますか?
居住地によっては各支店への通勤が可能です。また、一部の支店では新幹線通勤が可能です。通勤ができない支店に勤務する場合は、当協会が借り上げた職員宿舎を利用することができます。また、長野市には当会所有の宿舎があり、利用できます。
配属はどのように決まりますか?人事異動はありますか?
年に1度、自己申告と面談があります。その結果を踏まえて適性・能力等を考慮しながら配属先が決まります。また、その期間は概ね2~3年程度が一般的です。
新入職員のサポート体制にはどんなものがありますか?
内部研修及び外部研修の新入社員研修を実施しているほか、専任担当者(チューター)を決めてOJTを実施しています。専任担当者に限らず、職場全体で新入職員のフォローを行っていますのでご安心ください。
研修制度や資格取得支援はありますか?
入協後、新入職員研修をうけていただき、その後は、業務内容や、階層に応じた研修を受講し、知識習得や能力の向上に努めていただきます。また、「中小企業診断士養成課程」や「資格取得褒賞制度」等により業務に有益な資格取得をサポートしています。
休日や休暇はどのくらいありますか?
土日祝日が休みの完全週休2日制です。また年末年始(12月30日~1月3日)も休みとなります。有給休暇は年20日間付与されます。その他にも特別休暇として、年6日間のリフレッシュ休暇が付与されます。
育児支援の制度はありますか?
産前8週間、産後8週間は特別有給休暇を取得することができます。また、育児休業期間は子供が満3歳に達するまでとなっており、男性を含めこの制度を活用する職員が増えています。
入協する前に取得しておいた方が良い資格等はありますか?
専門性の高い業務であり、入協後、研修やOJTで正確な知識を取得できるよう研修体制も整備しています。そのため、入協前に取得しておくべき資格等はありません。学生時代にしかできない経験をたくさんしていただき、入協後の業務に役立てていただければと思います。